肩こりにお悩みの方へ

肩こりにお悩みの方へ

こんにちは。

浦和整体院 ななつほし 佐伯です。

「腰痛」とともに大勢の方たちが悩まされている「肩こり」。
実際には、肩の部分だけでなく、首から肩そして腕にかけてや、肩甲骨周辺を含めた広い範囲でのこりや痛みに悩まされてしまいます。

肩こりの原因は不良姿勢・片寄った体の使い方・自律神経失調症・心因性のストレス・内科的な要因など

ではなぜ、首の痛みや肩こりを訴える人が多くいらっしゃるのでしょうか?

ここではその原因について説明していきます。

1.不良姿勢

私たちの頭の重さは、成人でおよそ5キロ前後と言われています。
顎を少し引いた位置で耳と肩が一直線上にある姿勢を推奨されていますが、顎の位置が前に突き出た姿勢になると、頭を支えるための頸から背部への負担は増加してしまいます。

顎を前に突き出す姿勢になると、頸の後ろから背部の筋肉が常に伸ばされ緊張し疲労が蓄積していきます。
逆に頸の前の筋肉は短縮し良い姿勢になろうとしても、前方に引っ張ってしまい長続きできなくなってしまいます。
この状態が続くことで体に癖がついてしまい、悪い姿勢から逃れられなくなっていきます。

この不良姿勢を継続していくと、頸部から背部にかけての筋肉の緊張が固定化されいわゆる「こり」ができてきます。
さらに長期化すると骨への負担が大きくなり頸椎や椎間板の変形や、神経を圧迫して強い痛みやしびれ等の深刻な症状い悩むことになってしまいます。

注意が必要なときは…

・車の運転
・デスクワークなどのパソコン作業
・携帯電話、スマートフォン、タブレットなどの使用
・編み物などの手芸
・あぐら、お姉さん座り、長座など床に座る姿勢は、正しい姿勢の維持が難しく、長時間行うと肩こりや首の痛みの原因になる不良姿勢になってしまいます。

どのような作業をしている時も長時間同じ姿勢を取り続けていると、同じ筋肉に負担がかかり、身体に癖がついてその作業独特の不良姿勢になってしまうので気にかけてくださいね。

2.体の動かし方や使い方

首や肩がこった時にあなたは首をグルグル回していませんか?
実はこの動きを続けていると首を痛めてしまいますよ。
首や肩がこるときって腕から肩を前に出して何かをしている時が多いですよね?
腕から肩を前に出した姿勢では、そんなにこった状態ではなくても頭を上に上げづらいはずです。
首を回したくなったら、まず最初に肩をすくめてから首を回してください。
抵抗なく回せるはずですよ。
車を長時間運転した後にバックしようと後ろを振り返る際も、まず向く側の肩をすくめてから振り返ってみてくださいね。
左右の肩甲骨が広がった状態になると、背部から後頭部にかけての筋肉が前方に引っ張られて、首の運動に制限をかけてしまっているのです。
この状態で首を回してしまうとかえって首や肩の筋肉を緊張させ、骨や椎間板などの組織に負担をかけてしまうため、結果として肩こりや首の痛みがひどくなってしまいます。

他にも、いつも同じ側で頬杖をついたり、バッグをいつも同じ側の肩にかけたり(リュック推奨です)、足を組んでイスに腰掛けたりするのも左右の筋肉のバランスが崩れて肩こりや首の痛みの原因になりますので注意してくださいね。

4.その他

他にも「眼精疲労」「身体の冷えなどの自律神経失調症」や「内臓の病気」などが肩こりや首の痛みなどを引き起こす原因となる場合があります。

最後に

このように肩こりや首の痛みといっても、それを引き起こす原因はさまざまです。
「肩こりごとき」と甘く見ずに、日々の生活習慣から改善を始めましょう。
専門家による整体施術は、悪い姿勢になってしまう癖を抜くのに大変有益です。
肩こりでお悩みの方はぜひご相談くださいね!

症状について詳しくはこちら

肩こり

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

浦和整体院 ななつほし

浦和整体院 ななつほし

住所
〒330-0055
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4-14エソ-ルビル3-101
交通
浦和駅から徒歩5分
TEL

お問い合わせ、ご相談はお気軽にお電話ください

048-762-6246

土曜日は17時までの受付です。4/12(金) 午後休診いたします。

営業時間
9:00〜20:00 × ×
  • ■ 当院は予約優先制です。
    初めての方は事前にご予約のうえご来院ください。