こんにちは。
新松戸 三丁目整体院 佐伯です。
今朝方地震関連のニュースやってましたね。
関東甲信越地方で
今後30年以内に
マグニチュード6.8以上の地震が起きる可能性
最大で60%
地震が起きる確率は、
最も高いのが「糸魚川ー静岡構造線断層帯」がある長野県と山梨県からなる区域で、30%~40%と推測。
こんなこと言われたら、
この近辺にお住まいの方々、不安でしょうがないですよね。
このほか、鴨川低地断層帯や三浦半島断層帯などがある、千葉県から神奈川県や東京都をへて山梨・静岡にかけての区域の15%~20%などとなっているようです。
そのうえで、「関東地域」全体のどこかで起きる確率は、50%~最大60%と推計されたそうです。
皆さんは、
地震対策ってされていますか?
家具類の転倒・落下防止とか、
非常用品をまとめておいてあるとか、
家族が離れていた際どこで落ちあう、とか話し合っていますか?
東京消防庁のHPには
飲料水・携帯ラジオ・衣類・履物・食料品・マッチやライター・貴重品・懐中電灯・救急セット・筆記用具・雨具(防寒)・チリ紙など生活に欠かせない用品です。
と記載されています。
家族が離れていた時の集合場所は話してはいるんですが、
このニュースで、僕は改めて非常持ち出し品を用意しておかなきゃな~と思いました。
用心に越したことはないですもんね。